代表理事 プロフィール

 

石尾ミミ

一般財団法人ウィングストン・ジャパン財団 代表理事

 

What legacy will you leave for the planet? この世界に、何を残していくか?

という問いに応えるために、34歳で経営者をセミリタイア。

20代の会社経営時代から続けているチャリティ活動や、社会事業投資家を経て、一般財団法人ウィングストン・ジャパン財団 代表理事に就任。「未来を育み、かけがえのない命を守る」ことを目指して「いのち」を守る団体や教育機関への支援を続ける傍ら、各界の世界的リーダーたちとの連携を深め、スピーカーとしても登壇。

2024年ニューヨーク国連クライメートウィークの環境テック投資家サミットや、
2025年世界経済フォーラム年次総会ダボス会議関連行事でのパネル登壇実績を持つ。

欧州オーストリアでの投資家フォーラム「World Venture Forum」やアメリカ合衆国元大統領のファミリーメンバーと共同企画した「THE WING TOKYO 2025」カンファレンスではスポンサーも務めている。

一児の母でもあり、一度きりの人生「大切な人との時間を大事に生きる」ことをモットーとしている。
1日13冊読む読書好き。

<役職>

・一般財団法人ウィングストン・ジャパン財団代表理事
・株式会社Pina&Co. 代表取締役
・株式会社ピジョングローバル経営 創業者・取締役
・ワールドベンチャーフォーラム 会員クラブ 日本プレジデント
・米国NGOワールドビーイング 役員
・ジャパングローバルリーダーズ 顧問
・アロハ・ABC・スタジオ 創業者
・PDIEグループ 顧問(ボードオブディレクター)
・ポルテボヌール株式会社 顧問
・さきわい英語サポート 顧問
・株式会社志木サテライトオフィス・ビジネスセンター 社外顧問
・フォレストフィールド株式会社 社外顧問
・株式会社ULU 社外顧問
・株式会社アティーバ 社外顧問

ほか 複数

 


What legacy will you leave for the planet?
この世界に、何を残していくか?

今、私たちが未来のためにできること。それは、何を残すのかという問いに向き合うことです。
私たちがこの世界から去る時、後に続く世代に何を手渡せるでしょうか。
かけがえのない時を共に過ごす、大切な人々が愛する雄大な自然、そこで懸命に生きる生命の尊さ。
これらは、私たち自身の存在意義そのものであり、未来への羅針盤となるものです。

私たちは、「未来を育み、かけがえのない命を守る」という揺るぎない決意のもと、活動を推進してまいります。
子どもたちの無限の可能性を拓き、命の恵みを未来へと繋ぐために、大胆かつ着実に歩みを進めます。

この壮大な挑戦には、皆様の熱意と行動が不可欠です。共に手を取り合い、困難を乗り越え、未来世代が誇れる地球を創造していくために、力強いご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

代表理事 石尾

TOP